「偉大なるこんにゃく」


こんにゃく。
こいつがスゴイのである。

理屈抜きに体験して欲しい。

食べるのではない。

温めて、身体にあてる。

どえりゃあ、きもちいい!

なにしろ安い、手軽、気持ちいい、楽になる。

4拍子そろって吉野家も真っ青、みのもんた不要。


民間療法おすすめNo.1。
これで疲れが取れ、身体が楽になり、免疫力が
アップするのだから商売あがったりである。(笑)


以下はやり方。

*方法:@こんにゃく2丁を鍋に水から入れて、
       塩をひとつまみ投入。沸騰後10分加熱。
      A取り出して乾いたタオル2〜3枚でくるみ、
       肌にあてて気持ちいい温度 に調節。

       A仰向けで肝臓と丹田(下腹部)
       Bうつぶせで腎臓又は仙骨上

        おまけで両足裏、できたら最後に脾臓の
        冷湿布(冷たいタオル等)1分ができるとベター

       ★1カ所5分〜15分くらい
       ●当てる時間・頻度・温度・場所の基準の
        大切なポイントは「気持ちいい・心地よいかどうか」
        人間の体はちゃんと必要な刺激を分かっていて、
        必要な刺激は気持ちよく感じる。
        例えば普段気持ちよくても今日は「気持ちよく感じない」
        そういう時は体が欲していないので、当てない方が良い。
        本には15分と書いてあるけれど10分ぐらい経ったらもう
        いいかなという感じがした、尾てい骨は気持ちよかった
        けど下腹部はそうでもない、・・・等はそういう時は体の
        欲求に従う。その方が臨床的に効果的。


       ●毎日でもOK。
        生活ペース的に1日おき、週に1〜2回等がやりやすければ
        それでもOK。継続が重要。


       ●肝臓、下腹部(丹田)、腎臓、仙骨、脾臓の冷湿布とすべて
        できるとベターだが、大変だったら・・・
        どこか1カ所というなら丹田、
        2カ所なら丹田と尾てい骨あたり、
        どこか痛みやこりがあればその患部と丹田(又は尾てい骨),
        というような感じでもOK。


       ●病人、老人にかぎらず寝込むほどではないけれどなにか
         気になる症状を持っている人、なにもないけど健康管理に
         という人にもオススメ。


       *例:風邪、疲労、むくみ、便秘、婦人科系、食欲不振、痔、
           激しい炎症以外の各種痛み、めまい、不眠、冷え性、
           精神的不安、美容(マジ)等々
           身体の自然治癒力アップに良い



雑記 TOPへ